
優

真

優
んー...特にひどいのはお腹かな、よくくだすんだよね...

真

優
あー、この前会社で健康診断があったんだけど特に異常も無かったしいっかなって...

真

優
は!?人間ドック!?そんな大袈裟な!健康診断で異常なしだったし大丈夫だって!

真

真

優
はっはーん、なるほどね知らないから大袈裟だって言ったんだ。

真

優
まず検査項目が健康診断よりも多いんだ、健康診断の検査項目が10個~15個に対して人間ドックの検査項目は50個~100個あるんだ。

真

優
そう、しかも健康診断と違って会社や自治体で検査項目が決まってないから人間ドックは病院によって検査項目も違うんだよ。

真

優
値段も病院によって違うらしいし、一緒に探して人間ドックを受けに行こうよ。

真

優
人間ドックは結果が出てからも大事なんだ、その理由もあわせて紹介するね。

真
人間ドックが終了して結果が出たら、その説明を受けるようにしましょう。
わからないことは尋ねて、勝手な自己判断は止め、再検査を指示された場合は速やかに再検査を受けることが大切です。
また、生活習慣の指導があれば、日常生活の中で指導された内容を組み入れていくということをしなければならないと思います。
特定健診の場合は、特定健康指導というのがとても大切だそうで、
生活習慣病の発症リスクが中度などの場合は「動機づけ支援」、高い場合は「積極的支援」となるそうです。
一つの検査項目が異常値を示していても、それが病気ということは言えないそうで、
種々の検査結果を総合的に判断して、そこから診断が可能になってくるそうです。
とはいえ、自分自身の健康状態を知るのに、各検査の目的や基準値や異常値の意味を知っておくというのはとても大切だと思います。
同じ検査項目でも、測定方法や測定機器、測定機関などによって測定値や基準値が変わったりするそうです。
別々の検査機関での検査結果を比べたりするのは、注意が必要となるそうです。
判定の仕方としては厳密な規定があるわけではないそうですが、次のような区分が認められているそうです。
①異常認めず(健診の結果異常所見を認めない)
②要指導(適切な日常生活上の指導が必要)
③要医療(疾病の存在が疑われるか、疾病の存在が明らか)
④要治療(検査結果に異常が見られ、明らかに病気と考えられる)
⑤要検査(再検査が必要)
⑥要精査・要精検(別の検査やよりくわしく検査が再検査として必要)
⑦要経過観察(指示された期間内に再検査)、というふうに4から8段階程度に区分されているそうです。
一通り紹介してみたけど、やっぱり仕事が忙しかったり学校があったりで中々人間ドックが受けられるような大きな病院に行ってる暇がない人の方が多いと思うんだ。

真
そんな人達にも、もっと人間ドックは気軽に受けられるものなんだって認識してもらえたらと思って都内で人間ドックが受けられる病院を優と2人で調べてみたんだ。

真

優
都内で楽に行けるとこつったら渋谷でしょ!ってことで今回は渋谷で人間ドックが受けられる病院の中から俺たちのおすすめをいくつかピックアップしてみたから見てってくれよな!
病院紹介
日本総合健診医学会認定優良施設 PL東京健康管理センター

日本総合健診医学会認定優良施設 PL東京健康管理センター 人間ドックページ スクリーンショット

真
こちらでは人間ドックのほかに脳ドックなども行っています。

真

優
資料請求もできるから気になったらまずは資料請求することをおすすめするぜ!
日本総合健診医学会認定優良施設 PL東京健康管理センターへ
医療法人社団 和会 渋谷コアクリニック

医療法人社団 和会 渋谷コアクリニック 健康診断・人間ドックページ スクリーンショット

真
こちらでは人間ドック以外にも内科・婦人科・乳腺外科・心療内科の診療も行っております。

真

優
細かな料金はサイトにしっかり載ってるから見てみてくれよな!
医療法人社団 和会 渋谷コアクリニックへ
一般財団法人 産業保健研究財団 聖仁会診療所

一般財団法人 産業保健研究財団 聖仁会診療所 健康診断ページ スクリーンショット

真
こちらでは人間ドック以外にも健康診断や内科診療も行っています。

真

優
しかも道玄坂って!駅からもすげー近いしここも要チェックだな!
一般財団法人 産業保健研究財団 聖仁会診療所へ
メディカルクリニック渋谷

メディカルクリニック渋谷 健康診断・人間ドックページ スクリーンショット

真
こちらでは人間ドックのほかに健康診断・胃カメラ・大腸カメラも診療しています。

真

優
しかもサイトには大腸カメラが必要なタイミングとかも説明してくれてて検査を受ける前の不安をぬぐってくれるし安心だな!
メディカルクリニック渋谷へ
東京健康診断センター

東京健康診断センター トップページ スクリーンショット

真
こちらでは人間ドックと健康診断について細かく紹介している特設ページまであり、当日の流れに関してしっかりと記載されています。

真

優
しかも3人以上で行くと団体割まで適用されるんだな!ここも見逃せないぜ!
東京健康診断センターへ
投稿記事一覧